おかげさまでハクビ京都きもの学院は創立55周年を迎えることができました。
全国のきもの愛好家の皆様のご支援の賜物と深く感謝しております。
ハクビのお教室では、着付けの技術・作法はもちろん、美しい立ち居振る舞いや、きものの知識・文化・歴史など、さまざまな学びを深めていただいております。時代と共に変化するTPOを取りいれ、現代に合った、きものの着こなしをテーマに、これからも生涯学習として「きもの学院」の運営に努めてまります。
また、きものを平和の象徴として、学院創立時から変わることなく国際文化交流の発展に寄与してまいります。「国際ライセンス」が取得いただけることはハクビの特長であり、今も数多くのお仲間が海外で活躍をしております。
2025年は春から大阪万博の開催、秋には世界陸上が34年ぶりに東京で開催、その後、2025東京デフリンピックが予定されております。2026年には愛知名古屋でアジア大会があり、日本国内での国際的なイベントが続き、世界中から訪れる観光客や応援団の皆様、選手・関係者の皆様が日本の文化に触れ、日本の良さに、あらためてスポットライトがあたる時期となります。
これからも「きもの文化」の魅力を伝え、きもののある生活をひとりでも多くの皆様へ楽しんでいただけるよう願っております。
ハクビ京都きもの学院 総院長 綿貫房子